雑談 苦手 克服 ブログ☆

私は雑談が苦手でブログを通して雑談が得意になりたくはじめました。とにかく雑談を克服するためにどんどん記事を書きます。そしていつかブログだけでなく人と雑談できるようになりたいと思います。

危険!電子たばこが爆発!電子たばこ爆発・発火を防ぐための3つの注意点!

f:id:look191:20170123114423j:plain

日本でも流行の兆しがある電子たばこ。しかし1月14日、アメリカ在住男性の口の中で電子たばこが爆発。歯を7つ失い 頬はやけどと、大けがを負いました。男性は自身のFacebookで事故の状況を、生々しい写真とともに投稿しています。との事です。

日本でもたばこの健康被害を抑えることができる事として、電子タバコは非常に流行しておりますが、しかし爆発してしまうとはまさに予想外だったと思います。

そして今回は電子たばこが爆発発火しないための3つの注意点を書きたいと思います。

 

 

なぜ電子たばこが爆発?発火の原因は?

電子タバコの爆発発火の原因はリチウムイオン電池にあるそうです。スマートフォンの爆発の時もこのリチウム電池に原因がありました。

リチウムイオン電池は金属物と接触すると発火しやすく、身近なものだと鍵やお金など、触れたら発火する可能性があるのです。

発火を防ぐためにプラスチックやゴム製のスマホケースに入れたり、損傷したバッテリーは使わないなど対策が取られております。



注意点1 充電をする際に正規以外のケーブルを使わないこと!

これは電子たばこに限った話ではありませんが、リチウムイオン電池の充電を行う際に正規品以外のケーブルを使わないでください。

正規品以外の充電ケーブルを使い充電を行い、その結果充電池がパンパンに腫れ上がるなど、このような被害は出ております!これが発火・爆発の原因につながります。

充電ケーブルは色々な端末に挿すことができますが、できればそれ専用のものを使うことをお勧めします。



注意点2 電子たばこを温度の高い所に置かない!

以前スマートフォンをポケットの中にいれっぱなしにして高温状態になり、やけどしたという事件がありました。

リチウムイオン電池は一度高温になるとまともに触れないくらい熱くなります。この状態で放置しておけばいずれ爆発・発火する可能性は出てきます。

とにかく電子たばこを温度の高い所には置かないこと。



注意点3 格安の電子たばこを使わない!

格安の電子たばこが悪いと言っているわけではありませんが、やはり信用のおけるメーカーを使うこと!

信用できるメーカーを使っていても、爆発・発火はしないということはないと思いますが、少しでも安全に使うという意味では信用できるメーカーの方がいいと思います。

電子タバコの消耗品ではありますが、値段が高くて長く使えるものを購入する方が結果的に安上がりになる時もありますので。



安全な電子タバコの使用方法をもう一度確認する事!

大体の人が説明書などを読まずにすぐに使ってしまうと思います。

これは使い方が非常に簡単になっているので、良いことだとは思うのですが

上記で書いた通り、電子たばこには爆発・発火の危険性があります。

そのことをしっかりと自覚して再度説明書などを読み返すことをお勧めします。

特に注意書などをしっかりと、最後のページの方にびっしりと書いてあるはずです、必ず熟読してください。

 

もしこの記事が気に入って頂けましたなら、はてなブックマークtwitter 等でシェアをお願い致します。非常に励みになりますのでよろしくお願いします。