雑談 苦手 克服 ブログ☆

私は雑談が苦手でブログを通して雑談が得意になりたくはじめました。とにかく雑談を克服するためにどんどん記事を書きます。そしていつかブログだけでなく人と雑談できるようになりたいと思います。

「普通免許」を取るなら3月11日まで?3月12日に施行される「準中型免許」とは?いつから2017年(平成29)年3月12日です!

f:id:look191:20170123170206j:plain

「準中型自動車免許」ご存知ですか?免許が増えます!いつから増えるのか?
平成29年3月12日に新しい免許が増えます。

平成29年3月11日までに普通免許を取るの方が良いか?
施行されれば運転できる車に制限がかかります!
普通免許だけで運転できた車が、準中型免許も勉強も持っていなければ
運転できない状況になります。

*上の画像はwikipediaより引用

 

 

平成29年3月11日までに取得した普通免許では

f:id:look191:20170123172227p:plain

平成29年3月11日までに取得した普通免許では上の画像のよう
2トントラックが運転出来きます!

2トントラックとは、街でよく見かけるヤマト運輸や佐川急便や
コンビニの配送車などのトラックです。

厳密に言うと「5.0トン未満の車両総重量」「3.0トン未満の最大積載量」の車が
平成29年3月11日までに取得した普通免許では運転が可能になります。



平成29年3月12日以降に取得した普通免許では

f:id:look191:20170123173217p:plain

平成29年3月12日以降に取得した普通免許では
2トントラックが運転出来なくなります。

平成29年3月12日以降に取得した普通免許では内容がかわり
「3.5トン未満の車両総重量」「2.0トン未満の最大積載量」になるため
2トントラックは運転出来なくなります。

そこで必要に必要になるのが「準中型免許」です!



平成29年3月12日に施行される「準中型免許」とは

平成29年3月12日から18歳以上の者が取得できる準中型自動車免許で
下位免許である普通自動車免許を事前に取得する必要はありません。

準中型免許では「7.5トン未満の車両総重量」「4.5トン未満の最大積載量」の車が
運転可能になります。

準中型免許のメリットは4トントラックなどが18歳でも運転できるようになり事です。

中型免許を取得するには、2017年3月12日以降も引き続き
普通免許を取得してから2年以上経っていないと受検できませんし
20歳以上という年齢制限もあります。

今回新設される準中型免許は、普通免許がなくても受検でき
さらに普通免許と同じく18歳以上で取得可能です。



準中型免許の新設の狙いは

警視庁は準中型免許の新設について
貨物自動車による交通死亡事故の削減と、若年の雇用促進のため」としています。

全日本トラック協会
「準中型免許の新設よってトラック運送業界への若い人の就職口が
大きく広がり高校新卒者をはじめとして若年のドライバーの積極に採用したい」
という狙いのあります。

それまで免許の壁によって仕事の幅が増えなかったかも
この準中型免許の新設よってどんどん仕事の幅を広げていってもらいたいです。

 

もしこの記事が気に入って頂けましたなら、はてなブックマークtwitter 等で
シェアをお願い致します。非常に励みになりますのでよろしくお願いします。